麻太郎のVOCALOIDつれづれ日記

ひょんなことで初音ミクをいじるようになったオサーンのつれづれ日記。 ニコニコ界隈ではボカロPとして認知されているらしいが、今でも全く実感がわかなかったりする。コメント大歓迎!なるべく返信するようにします。

【Win8】拡張属性が矛盾しています???【PCトラブル?】

タイトルですが、Windows 8でPC内容を変更する可能性があるソフトを起動しようとした際に出る場合がある不可思議なメッセージです。
以下、備忘録として書いております。同様の事例に遭われた方々の参考になれば幸いです。

皆さんご存知のように、Vista以降のWindowsには「ユーザ アカウント制御」(以下、UAC)というものが搭載されており、PC内容を変更する可能性があるソフトを起動しようとすると、次のような挙動をします。

1)ポーンと警告音が鳴り(サウンド有効の場合)、画面が暗転する。
2)画面中央に「ユーザ アカウント制御」というタイトルのダイアログが表示され、変更を許可するかどうか(=起動するかどうか)の判断を求められる。

ところが、今回話題としている場合では次の様な不可思議な挙動をします。

1)サウンド有効でもポーンという警告音が鳴らない。
2)画面中央に「拡張属性が矛盾しています」というメッセージのエラー・ダイアログが表示され、ソフトの起動に失敗する。

PC内容を変更する可能性があるソフトの起動はもちろん、新しいソフトのインストールも不可能になる困った現象です。
どうせ色々報告されているのだろうとググってみると・・・いやあ、出るわ出るわww
英語でのメッセージは「The extended attributes are inconsistent.」ですが、海の向こうでも同様の報告がウジャウジャです。

さて、対策ですが、次のような対症療法になるようです。
(ローカルアカウントに変更したらうまくいったという報告もありますが、どうやらたまたまのようです。)

1)UAC自体を切ってしまう。
2)該当機能のシステムサウンドを出ないようにする。

1)ですが、UACが必要な場合もあるので感心できません。
2)ですが、対症療法としてはこれが一番的確なようです。
というもの、以下のようなことからです。

・この問題が出た際のイベントログにサウンド関連のエラーが報告されている場合が多い。
・音声出力するデバイスを変更しても現象が変化しない。(≒オーディオドライバ不具合の可能性は低い)

どうやらOS内の比較的低レベルにおけるシステムサウンド周りの問題から結果的に生じている現象(故に、報告されるエラーメッセージ内容が当てにならない)の可能性が高そうです。
他にも、USB外付けデバイスを繋いだらエクスプローラが死んで再起動したとか(本来は音がが鳴って内容がエクスプローラで表示されたりするものが、音が鳴らずにエクスプローラ自体がお亡くなりになる)、ファイルを開く時に音が鳴るテーマを導入したらエクスプローラが死んでしまいファイルが開けないといった報告もあります。

いずれも「コントロールパネル」→「サウンド」のサウンド・タブ中にあるプログラムイベントリスト中の該当機能のシステムサウンドを「なし」にすることで対応できます。
類似の現象に遭遇されたら、試してみてはいかがでしょうか?

それにしても本現象、手前勝手な予測ですがWindows Updateにて【どこかのタイミングでこっそり】対応されてしまうのでしょうね。
あくまで予測ですが・・・(苦笑)